ブログ

2025.07.31

出張販売に向けて

こんにちは!
今日は京都府聴覚言語センター(以下、府聴言センター)への販売向けて、準備(計量・袋詰め)の様子をお届けします!

以前、袋詰めの様子をブログにアップしてから、だいぶと日が経ち、採れる野菜も替わってきました☆
この季節は、ブルーベリー、ミニトマト、ナスビ、ニンニク、万願寺とうがらしなどを栽培しています。

利用者IさんやHさんが黙々と手際よく袋詰めをしているのを見て、私が以前小松菜の袋詰め体験で手こずっていたのを思い出しました。(笑)
 I・Hさんは「簡単だよ!」と言っていました。

府聴言センターでは、聴覚や言語に障がいのある人が通っていて、職員さんに困っていることを相談したり、利用している人と交流したり、必要な時に手話通訳者・要約筆記者・盲ろう者向け通訳介助員を派遣いただいたり、手話を学べたりする施設です。

ここリンクと同じ、ランチができるサンサンカフェもあります!

私は販売に直接行けなかったのですが、販売を通じてここリンクで育てた野菜が広がっていくと、私は嬉しいです♪

利用者Y

コメント

コメントフォーム

不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。
適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。

カレンダー

«7月»
  1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   

フィード

ブログ内検索

  1. ホーム
  2. ブログ
  3. 出張販売に向けて
トップ